家づくりのこと

HOUSING

マイホーム塾, 住宅の強さ, 耐震

今回のテーマは『耐震補強』です。

昔の法律で建てられた住宅は、現行の基準を満たしていません。


昭和56年より前に建てられた住宅は、補助金を利用して耐震改修が可能です。

その補助も手厚いです。


浜松市で耐震補強を考えたとき、まず無料診断でおおよその家の耐力を算出してもらえます。


申し込み方法も浜松市の建築行政課へ電話するだけでOKです。


面倒な手続きなしで、専門家が住宅を診断してくれます。


調査後に結果を報告してくれますが、耐震が不十分となるケースが圧倒的に多いです。


私も無料診断に15年近く関わってきましたが、「安全です」と報告できる建物はまずありません。


したがってほとんどの方が、危険と判断された住宅に住み続けるか、耐震補強工事に向けた次のステップにいくかになります。


次のステップとは、補強工事を前提とした設計です。

ここから自己負担が生じます。
水田建設の場合、約10~15万円の負担で設計をしていただく形になります。


この設計は精密診断になるのですが、現況もしっかり確認し、どのように補強したら
安全性が高まるかを設計するものです。


補強計画が決まると、改修費用がどのくらい掛かるかもわかります。


ここでまた、選択肢があります。
工事を断念するか、補強工事を行うかです。


浜松市の場合は30~65万円まで補助のメニューがあり、既存の耐震強度が低く、高齢者のいるお宅は助成金額が高くなっていきます。


耐震補強工事の平均金額は200万円程が一般的なので、そのうちの15%〜33%を補助してもらえるのは大きいです。


正直なところ、40年近く前に建てられた住宅は弱いです。

地震で住宅が倒壊し、大変な思いをすることを考えると、改修を行う価値はあるのではと思っています。

この価値観は共有したいとは思いますが、押しつけたりはしません。
みなさんそれぞれにお考えはあり、それぞれの価値観をお持ちだと感じるからです。


もし現在の住宅に不安を感じていらっしゃるのであれば、お気軽にご相談下さい。

その際、しつこい営業や契約を迫ることはしませんのでご安心下さい。

家づくりのお話

高性能な住まいづくりをお考えの方へ

静岡県建築住宅町づくりセンター発行の資料「高性能な住まいづくり」に、高耐震・高断熱住宅、長期優良住宅、ZEHそれぞれの詳細なデータが記載されています。

こちらの資料は、住宅性能とコストとのバランスを考える判断材料として、高性能な住宅をご検討の方に是非お読みいただきたい資料です。
ご希望の方に郵送していますので、下のフォームからご請求ください。

また、水田建設では、「高性能な住まいづくりセミナー」と題して本資料を教材に個別のセミナーを随時開催しています。

大人数参加のセミナーと違い、お客様個々のご希望をヒアリングすることで、お客様にとって本当に必要な住宅の性能・仕様とコストのバランスを知ることができます。
今後の家づくりの指針を固める上で是非とも参加していただければと思います。

セミナー受講は、ご来社、見学会場、5年経ったお家(弊社モデルハウス)、オンラインからご希望の会場を選べます。
郵送する資料をご持参の上、ぜひお越しください。

水田建設をもっと詳しく。

クリックすると画面が立ち上がります。
家づくりのステージに合わせて各種お選びください。