ホーム コンセプト住宅 > 自然素材の家


今、自然素材の家・無垢の家に人気が集まっています。
やはりシックハウス症候群、アレルギー、アトピー等の発症・悪化を避けたいという思いからでしょう。
自然素材の代表格といえば、杉・ヒノキ・珪藻土です。
これらは当たり前ですが化学物質を含んでいません。安心して暮らせます。
また、杉、ヒノキを床材として使えば、冬場の足元はふわっと暖かく裸足でいることもできます。
珪藻土を塗れば、嫌な臭いを吸収してくれます。調湿機能もあるので、夏場の湿気もコントロールしてくれます。
補助金制度を最大限に活用しましょう!
ただやはりネックとなるのは建築費の高騰です。

待ってください。諦めるのはまだ早いです。
あなたは県産材を使うことで得られる、補助金制度をご存じですか? 水田建設は『木のいえづくりプロジェクト』に参加しています。
これは、県産材を使って、木材の切り出し、加工、運搬にかかるエネルギー、言い換えれば、建築時にかかるCo2を削減しよう!というものです。

ここ浜松には天竜杉・天竜檜があります。天竜材は建材として非常に優れたものです。
良質な建材を使える上に、補助金まで出る!これを使わない手はありません!!

補助金の金額は条件によって変わってくるのですが、これなら自然素材を導入できるかも。ときっと思えるはずです。
コンセプト一覧
施工例を一部ご紹介
吹きぬけのお家

磐田市S様邸

和風平屋建 S様邸

