家づくりのこと

HOUSING

royalhause, ROYALHOSE, SSS構法, 構法, 構造

地震が多い日本において、家づくりにおける「耐震性」は最も重要な要素の一つです。ロイヤルハウスでは、日本の住環境に対応するため、独自の構造技術「ロイヤルSS構法」を採用しています。この構法は、建物の強さを数値で証明する構造計算を全棟で実施し、耐震等級3に相当する 高い 強度を確保しています。浜松市周辺でも南海トラフ地震への備えが重要視される中、安心して暮らせる住まいをお探しの方に最適な構法です。

水田建設では従来の「在来軸組み工法」とロイヤルハウスの「SSS構法」どちらも取り扱いが可能です。

「SE構法」をベースにした 高強度 な構造

ロイヤルSS構法は、地震に強い「SE構法」をベースに開発されました。その最大の特徴は、耐震性を確保しながら、 自由な 間取りとデザインを実現できることです。

  • 大空間・大開口: 吹き抜けや 大きい 窓のあるLDKでも、耐震性を損なうことなく設計可能。
  • 専用金物による一体化: 構造材の接合部に専用金物を使用し、建物全体を強固に一体化。

目に見えない「構造の信頼性」

ロイヤルハウスでは、見た目だけでは判断できない「構造の信頼性」を、しっかりとご説明し、証明することができます。浜松市で、地震に強く、安心して長く住める家をお求めなら、ぜひロイヤルSS構法をご検討ください。

06 sss ロイヤルハウス|「ロイヤルSSS構法」

家づくりのお話

高性能な住まいづくりをお考えの方へ

静岡県建築住宅町づくりセンター発行の資料「高性能な住まいづくり」に、高耐震・高断熱住宅、長期優良住宅、ZEHそれぞれの詳細なデータが記載されています。

こちらの資料は、住宅性能とコストとのバランスを考える判断材料として、高性能な住宅をご検討の方に是非お読みいただきたい資料です。
ご希望の方に郵送していますので、下のフォームからご請求ください。

また、水田建設では、「高性能な住まいづくりセミナー」と題して本資料を教材に個別のセミナーを随時開催しています。

大人数参加のセミナーと違い、お客様個々のご希望をヒアリングすることで、お客様にとって本当に必要な住宅の性能・仕様とコストのバランスを知ることができます。
今後の家づくりの指針を固める上で是非とも参加していただければと思います。

セミナー受講は、ご来社、見学会場、5年経ったお家(弊社モデルハウス)、オンラインからご希望の会場を選べます。
郵送する資料をご持参の上、ぜひお越しください。

水田建設をもっと詳しく。

クリックすると画面が立ち上がります。
家づくりのステージに合わせて各種お選びください。